
谷 淳子
AEAJアロマセラピスト・
アロマテラピーインストラクター
保育士
わらべうたベビーマッサージ講師
わらべうたキッズマッサージ・
わらべうた親子ダンス編・手遊び講師
「あとりえ柚子香yuzca」主宰
北海道札幌市在住。
25年間保育に携わった経験と55才で取得したアロマテラピーの知識を融合し
【アロマ×子育て】をキーワードに活動。
セラピストとして
体のメカニズムを学んだからこそ
提案できる子育てのコツを発信中。
東京、札幌、シンガポールで講座開催。
成人した二男一女の母・孫二人
2012年〜4年間の川崎市在住中に
アロマテラピーと出会う。
日々の暮らしの中で張りつめていた気持ちと体が【香り】と【タッチ】で
解きほぐされていくという
初めての感覚を体験。
驚きと同時に
自分もこの感覚の伝え手になりたいと
学びを深める。
同時期に娘の妊娠.出産.
そして育児に寄り添っていく中で、
その学びがこれまでの保育経験と
結びついて大きく生かされる事を実感。
アロマセラピストであるからこそできる
子育て支援を展開中。
香りの手作り講座
・生活に活かそう香りのチカラ
(道産和ハッカを使って暮らしを快適に)
・家族が繋がる香りのチカラ
(お子さんやお嫁さんとより仲良くなれるアロマクラフト作成)
国営滝野すずらん公園森のアロマ塾講師
脳の発達から考える子育て講座
0才からの発達に視点をおき、なぜ早寝早起きが大切なのかを中心に、
親になって心がけたいことをお伝えします。
テーマ
・しつけはいつからしたらいい?
・片付け.靴揃え.身支度の習慣作り、どうやって教えるの?
・今の声かけ大丈夫?親の言葉が困難にくじけない子どもの未来を作る
川崎市教育委員会 子育て講座講師 札幌市中央区保健センター 講師
< 施 術 >
☆ハンドトリートメント
指先の冷えや手のこわばりの緩和。手のパックで仕上がりしっとり。
気持ちも和む施術を目指します。
☆アロマオイルボディトリートメント
植物油(ホホバオイル)と精油使用
疲れが中々抜けなくなった年代にこそ試して欲しい、
優しい圧で体を整えます。
☆着衣のままのノンオイルトリートメント
横向きの楽な姿勢で穏やかな圧を全身に届けます。
特に肩甲骨周りに深くアプローチでき上半身に辛さのある方に
お勧めです。